Interview

社員インタビュー / A.I

それぞれの持ち場で全力を尽くすコンパス社員の仕事に対する想いを、インタビュー形式で赤裸々にお届けします。

追いかけて追い越したい背中がある

A.I 営業部

営業とエンジニアの二人三脚

ー業務内容を教えてください。ー

エンジニアと案件を繋げるお仕事をしています。実は、エンジニアのお仕事はただコードを書くだけではありません。日々変容し進化していくIT業界の多種多様なお仕事を、毎日最前線で追いかけているのが営業です。そんな営業として、エンジニア自身の強みやキャリアビジョンを一緒に考えながら、ピッタリな案件に出会えるようなサポートをしています。

ー業務でやっててよかった!と思ったエピソードを教えてください。ー

その子は「成長したい!」という気持ちが強く、相談して少し難しい案件に挑戦することになりました。ですが実際に業務が始まったら、覚えることや初めての業務があり、はじめは戸惑っている様子でした。たまに一緒にご飯を食べに行ったり、相談事を持ち掛けてくれたりして、たくさんいろいろな話をして...。一人前になったときに、「営業さんのおかげです!」って言ってもらったときは、一緒に乗り越えていけたなぁと実感しました。

俺たちTeamじゃん!

ー入社後に感じたことを教えてください。ー

先輩が...おもろすぎる...。昨日は「おなかが空いたら食べたくなる~♪でも食べたら眠くなる~♪」って歌ってました。入社前は、営業職ってバチバチしてるのかなぁ...と思ってましたが、個々で戦っていくのではなく、チームで業績を上げていく社風でした。チームの為に自分も頑張らなきゃ!と思わせてくれる先輩方にはいつも感謝しています。

ーこの先のやっていきたいことやキャリアビジョンを教えてください。ー

マネージャーとリーダーしか出席できない会議があります。...かっこいい!私もポジションをいただけるように、まずは業績を上げて、チームを引っ張っていく存在を目指して頑張ります!

ゲストではなく、メンバーとして

ー後輩へアドバイスをお願いします。ー

コンパスはまだまだ発展途上です。既に出来上がっている会社に入ることとは違う面白さがあります。敷かれたレールに乗るのではなく、自分でレールを提案してみることもできます。個人の成長が、会社の成長につながる、そんなコンパスで一緒にお仕事できることを楽しみにしています。

大学では心理学を専攻。卒業後は本職で人事/採用をしながら、独学でエンジニアを目指し個人開発をしていた。人事の経験と、開発のノウハウを掛け合わせて、IT営業としてコンパスに入社。