

未経験から成長を実感できるエンジニアへ
M.A アウトソーシング部 ITエンジニア


成長環境を求めて選んだWeb業界
ーweb業界に入った理由を教えてください。ー
前職は事務職として働いていましたが、業務の幅や成長の機会に限界を感じ、このままでいいのかと将来に不安を抱くようになりました。常に成長し続けることができ、自分の頑張りが形として評価される環境で働きたいと考え、この業界を志望しました。未経験からでもスキルを身につけやすく、手に職をつけられる点にも大きな魅力を感じています。


日々成長を実感できる環境での挑戦
ーどんな業務をしていますか?ー
現在は常駐先にて、損害保険会社の社内で利用されている基幹システムやポータルサイトの運用保守業務を担当しています。具体的には、システムの改修に伴う設計書の作成からテスト実施まで幅広い工程に携わっています。初めての現場で、分からないことや初めて経験する作業も多く大変ではありますが、日々少しずつできることが増えている実感があります。新しい知識や経験を積み重ねることで、自分の成長を実感できる環境だと感じています。


会社の信頼を高めるエンジニアへ
ー今後コンパスと共にどう成長していきたいですか?ー
現場での経験を積み、技術力だけでなく対応力やコミュニケーション力も身につけ、クライアントから信頼されるエンジニアを目指したいです。自分の成長を通して、コンパスの評価向上にも貢献できるよう努めていきたいと考えています。


上流工程へのステップアップを目指して
ー今後やっていきたいこと教えてください。ー
今後は、今携わっている運用保守の業務だけでなく、開発業務や案件定義にも少しずつ挑戦していきたいと考えています。より幅広い知識と経験を身につけ、さまざまな工程を経験することで、エンジニアとしての視野を広げていきたいです。


安心して学べる環境が整った職場
ー入社後に感じたことを教えてください。ー
入社後に感じたのは、社内の雰囲気がとても良く、社員同士の仲が良いことです。研修中もフォローが手厚く、分からないことも気軽に相談できる環境だったので、安心して過ごすことができました。また、同期もいるため自然と打ち解けやすく、まるで学校のような温かい雰囲気の中で楽しく学べたことが印象に残っています。


一人前のエンジニアを目指して
ーこの先のキャリアビジョンを教えてください。ー
現在は経験も浅く、先輩方に教わりながら業務を進めていますが、まずは一人で任された作業を最後までやり遂げられるようになることが目標です。将来的には、システム全体の進行管理やチームのプロジェクトを引っ張るPMやリーダーなど、責任あるポジションを目指してスキルと経験を積んでいきたいと考えています。


一歩ずつ確実に進んでいく
ー後輩へアドバイスをお願いします。ー
エンジニアの仕事は覚えることも多く、専門用語や難しい内容も多いため、最初は戸惑うことが多いと思います。でも、焦らず一歩ずつ確実に覚えていけば、必ずできることが増えていきます。分からないことはそのままにせず、積極的に先輩や周りに聞きながら、少しずつ自分のペースで成長していってください。


前職は飲食や事務職を経験。職業訓練校で勉強をした後、コンパスに入社。現在はお客様先へ常駐。